謡へのよりみち 2018年4月26日 お知らせ ワークショップ大阪市大阪府謡曲青山ビル 4月27日より大阪北浜にある青山ビルにて、来年1月まで全10回の「謡のよりみち」の講師をさせていただくことになりました。 この催しは私が長い間構想していたもので山本能楽堂のご理解を得て実現していただい
出演者が語る 望月あれこれ話 レポート(1) 2018年4月20日 レポート 大の会大阪市大阪府山本能楽堂望月武田宗典講座 いよいよ迫ってきた4月30日(月・振)の林本大 独立十周年記念「大の会」《望月》。それに先立ち、4月8日(日)午前、大阪・山本能楽堂で、東京のシテ方観世流能楽師・武田宗典さんをゲストに迎えて行われた特
「望月」に思う 2018年2月13日 お知らせ 善竹隆司大の会大阪市大阪府山本能楽堂望月蚊相撲 その日、心を動かされた。いや、逆に心が止まっていたのではなかっただろうか。 その衝動を忘れたくなかった。 次の日に大学の図書館や部室へ飛び込んで、能のビデオを片っ端から見た。そこには、山本眞義師の映像
能の「楽屋」 2017年11月15日 レポート 今村哲朗大阪市大阪府大阪能楽会館道成寺 能の世界では「入り時間」つまり、何時に楽屋に入るかというのは、決まっていません。 よくホールなどで能の舞台をつとめる際に、舞台スタッフの方から「当日は何時に皆様楽屋入りされますか?」と聞かれますが、私
このメンバーで! 2017年7月23日 お知らせ 大阪市大阪府山本能楽堂林慎一郎現代演劇 また、この舞台がやってきました。 能と現代演劇が一つになる。今回第3弾となります「能×現代演劇 WORK #3」。 能に「舎利(しゃり)」という物語がありますが、その話を題材に作り上げる、その名も「韋
数年に一度の写真?! 2017年6月29日 レポート 大阪市大阪府山本能楽堂笛能楽囃子 いつも「大の会」ホームページご覧くださいましてありがとうございます。 能の世界、能楽師は「分業」。能の役者は、それぞれシテ方(主役、ツレやトモの役、地謡、後見)、ワキ方(いわゆる脇役)、囃子方(笛、小
和のい・ろ・は 2017年4月4日 お知らせ ワークショップ大阪市大阪府松井宗豊茶道青年会議所 平成20年に内弟子を独立してすぐに、「大阪青年会議所」に入会しました。25~40歳までの、大阪または日本をよりよい街にするために活動している団体です。 能の世界しか知らない私はこの集まりで、名刺の渡し
若手能、ありがとうございました! 2017年1月23日 レポート 善竹隆平大槻能楽堂大矢礼子大阪市大阪府福井小百合若手能道成寺鵜飼 先日1月21日、大槻能楽堂にて若手能大阪公演、つつがなく会を終えることができました。 随分寒い一日でしたが、御越しくださいました皆様、ありがとうございました。 40歳までを「若手」とし、そのメンバーで
若手能のススメ 2016年12月26日 お知らせ 大槻能楽堂大阪市大阪府演目若手能鵜飼 一般的な能の催しのチラシは、大体舞台で演じている写真を使うのが主流になっているのですが、いかがですか、今回の若手能のチラシの表紙。 「若手能」とは、40歳までの大阪の若手能楽師が中心になり、舞台研究は
盗みも命のありてこそ 2016年11月23日 お知らせ たにまち能大阪市大阪府山本能楽堂演目熊坂 鬼の様ないかつい能面、「長霊べし見」。「べしむ」とは、口を閉じ歯を食いしばる事。長霊という能面作者が作ったのでこの名前がついています。あの上杉謙信が戦場に出る時にはこの能面を使用したとか。目に金をはめ