観世流能楽師 林本大 はやしもと・だい

  • プロフィール
  • 出演情報
  • 能meets
  • お稽古の案内
  • 写真ギャラリー
  • お問い合わせ・チケット申込
  • 観世流能楽師 林本大「大の会」
  • 能meetsスタッフブログ

番外編「梵保庵『お能のいろは』」スタッフレポート

2023年3月30日 能meetsスタッフブログ
  • 吹田市
  • 梵保庵
  • 能meets
  • 講座

スタッフです。 3月29日(水)梵保庵「お能のいろは」 が開催されました! こちらは吹田でも有名な美味しいお蕎麦屋さんの梵保庵さんで企画されてる催しのひとつで、なんと今回で「お能のいろは」は8回目!

能meets博多3/26スタッフレポート

2023年3月28日 能meetsスタッフブログ
  • キャナルシティ博多
  • 博多
  • 呼子
  • 福岡県
  • 能meets
  • 融
  • 講座
  • 謡

スタッフです。 3月26日(日)能meets博多 をキャナルシティ博多会議室で開催しました。 今年初の博多。 今まで能meets博多は毎回違う会場で開催させていただいております。定着させることも大事な

番外編「伝統芸能フェス」スタッフレポート

2023年3月22日 能meetsスタッフブログ
  • 日本民家集落博物館
  • 服部緑地
  • 豊中市
  • 霜乃会

スタッフです。 3月19日(日)日本民家集落博物館で 伝統芸能フェス が豊中市の服部緑地内にある「日本民家集落博物館」で開催されました! こちらは 霜乃会(林本先生が参加されている伝統芸能の会)が大阪

番外編「姫路城プレミアムプラン 小夜の風雅 幽玄の宴」スタッフレポート

2023年3月21日 能meetsスタッフブログ
  • 姫路城
  • 小鍛冶
  • 江崎欽次朗

スタッフです。 能meetsでもいつも大変お世話になっております、姫路在住で各地でもご活躍の福王流ワキ方江崎欽次朗先生がメインとなり主催者様と企画を進められていた催し 姫路城プレミアムプラン「小夜の風

能meets北浜「装束解説」スタッフレポート

2023年3月15日 能meetsスタッフブログ
  • 北浜RONDO
  • 空晴
  • 能meets
  • 能楽師一日体験
  • 能装束
  • 講座

スタッフです。 3月14日(火)19時 能meets北浜「装束解説」 開催しました。 一ヶ月以上空いたので久しぶりの感覚の北浜。 しかも今日は北浜で初の試みとなります! 装束の解説 だからか、初めての

番外編「大声会」スタッフレポート

2023年3月7日 能meetsスタッフブログ
  • メイシアター
  • 大声会
  • 稽古
  • 能楽教室

スタッフです。 3月5日(日)林本先生の能楽教室「大声会」謡と舞の発表会 吹田メイシアター中ホール にて開催されました。 お稽古会や、非公開での小さな発表会は何度かされたことがあるそうですが、お客様を

番外編「杉江能楽堂体験プロジェクト」スタッフレポート

2023年2月21日 能meetsスタッフブログ
  • 岸和田市
  • 杉江能楽堂
  • 能meets

スタッフです。 2月19日(日)杉江能楽堂体験プロジェクトvol.1「能楽堂のナナフシギ」 を開催しました。 こちらはお世話になっている岸和田の杉江能楽堂さまが去年国登録有形文化財となった記念として2

能meets新橋「恋重荷」スタッフレポート

2023年2月14日 能meetsスタッフブログ
  • 恋重荷
  • 殺陣
  • 能meets
  • 能meets殺陣
  • 近代能楽集

スタッフです。 2月13日能meets新橋「恋重荷」解説 開催しました。 先日北浜での「熊野」解説がいつも楽しい能meetsの中でもかなり面白い内容だったので、同じ近代能楽集におさめられているこの「恋

能meets北浜「熊野」スタッフレポート

2023年2月9日 能meetsスタッフブログ
  • 北浜RONDO
  • 熊野
  • 能meets
  • 能装束
  • 講座
  • 近代能楽集

スタッフです。 2月7日(火)19時 能meets北浜「熊野」 開催しました。   先日の松華会「山姥」本当に心震える舞台だったと観に行ったスタッフたちで感想を先生にお伝えしておりました。

番外編「能をYOBUKO」スタッフレポート

2023年1月31日 能meetsスタッフブログ
  • 呼子
  • 唐津市
  • 大声会
  • 能をYOBUKO

スタッフです。 1月29日 能をYOBUKO を拝見に行ってきました。 こちらは林本先生のお母さまの故郷であり、 先生が毎月お稽古に通われてもう15年になるという土地です。   佐賀県唐津市

Page 1 of 7
1
234567

今後の出演情報

  • 4/1(土) 第9回 春燈会
  • 4/10(月) 能meets北浜「野宮」解説
  • 4/16(日) 能meets新橋 囃子のお話
  • 4/16(日) 能meets新橋 小袖曽我~これや限りの~
  • 5/15(月) 能meets新橋 安宅~急いては事を仕損じる

最近の投稿

  • 番外編「梵保庵『お能のいろは』」スタッフレポート
  • 能meets博多3/26スタッフレポート
  • 番外編「伝統芸能フェス」スタッフレポート
  • 番外編「姫路城プレミアムプラン 小夜の風雅 幽玄の宴」スタッフレポート
  • 能meets北浜「装束解説」スタッフレポート

アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ
  • レポート
  • 能meetsスタッフブログ

タグ

たにまち能 メイシアター ワークショップ 佐賀県 北浜RONDO 吹田市 呼子 唐津市 大の会 大会 大槻能楽堂 大阪市 大阪府 子ども能教室 安達原 山中能舞台 山本能楽堂 山階彌右衛門 岸和田市 徳島県 新聞 杉江能楽堂 東京都 武田宗典 殺陣 演目 現代演劇 福岡県 稽古 空晴 能meets 能meets殺陣 能meets能 能楽師一日体験 能装束 能面 葵上 蛸蔵 融 観世宗家 講座 道成寺 霜乃会 高知 高知県立県民文化ホール

観世流能楽師 林本大(はやしもと・だい)オフィシャルサイト「大の会」

  • プロフィール
  • 出演情報
  • 能を知る・学ぶ
  • お稽古の案内
  • 写真ギャラリー
  • お問合せ・チケット申込

©2014-2023 大の会