観世流能楽師 林本大 はやしもと・だい

  • プロフィール
  • 出演情報
  • 能meets
  • お稽古の案内
  • 写真ギャラリー
  • お問い合わせ・チケット申込
  • 観世流能楽師 林本大「大の会」
  • 山階彌右衛門

スペクタクル新作能「光秀」スタッフレポート

2022年8月29日 能meetsスタッフブログ
  • 伝楽舎
  • 光秀
  • 山階彌右衛門
  • 福知山

スタッフです。 8月27日(土) 第4回新丹波猿楽座特別公演 スペクタクル新作能「光秀」×甲冑隊in福知山 が、開催され林本先生が3月の福知山城公演に続きおシテを勤められました。 会場は福知山市厚生会

「第二回 大の会」ありがとうございました

2022年6月14日 レポート
  • 大の会
  • 大槻能楽堂
  • 山階彌右衛門
  • 能meets
  • 融
  • 観世宗家

「大の会」御来場賜りました皆様、この度は誠にありがとうございました。 そしてお越しになれなかった方々からも沢山のご声援頂戴しました。。 この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。 6月12日、前の日

「新春能」へのお誘いです

2021年11月20日 お知らせ
  • メイシアター
  • 吹田市
  • 山階彌右衛門
  • 新春能
  • 船弁慶

大変光栄に思う舞台を勤める事になりました。 私が住んでおります大阪の吹田市の主催にて、会場も吹田市文化会館メイシアターの中ホールで、「新春能」が開催され、メインである能「船弁慶 前後之替」の主役を拝命

第2回能meets能 開催決定

2021年8月25日 お知らせ
  • 国栖
  • 山中能舞台
  • 山階彌右衛門
  • 武田宗典
  • 能meets
  • 能meets能

舞台の役を頂戴できる事の喜びというものは、能楽に限らず、あらゆる舞台芸能に通じていると思います。 私はありがたい事に現在、「能meets」の定期的な活動を沢山の皆様にご理解いただき、そして勿論スタッフ

「第1回能meets能」配信動画ご覧の皆様は必見!

2021年3月7日 お知らせ
  • ぴあライブストリーム
  • オンライン配信
  • 大会
  • 山中能舞台
  • 山階彌右衛門
  • 能meets
  • 能meets能

先日終演しました「第1回能meets能」の動画配信が、いよいよ3月8日より公開されます。 会にお越しいただけなかった方も、もう一度観たい方も、是非お申込みください。 この動画ではアフタートークも収録さ

令和2年、ありがとうございました。

2020年12月30日 お知らせ
  • 吹田市
  • 呼子
  • 唐津市
  • 山階彌右衛門
  • 杉江能楽堂
  • 能meets
  • 霜乃会

令和2年もゴールが近付いてまいりました。 皆様年の瀬お忙しくされておられる事と思います。 この一年を振り返ってみますと、思いが叶った事、そして思いもよらなかった事もございました。 本年の始まりは、私は

【重要】「大の会」公演延期のお知らせ

2020年5月7日 お知らせ
  • 大の会
  • 大槻能楽堂
  • 大阪市
  • 大阪府
  • 山階彌右衛門
  • 観世宗家

皆様ご承知の通り、新型コロナ感染が切迫した大問題となり、全人類を苦しめております。 本年6月14日に開催予定でございました「第2回 大の会」公演は、感染防止の観点から、延期とさせていただきます。 「大

第2回大の会公演延期告知

自主公演「第2回 大の会」

2020年3月5日 お知らせ
  • 今村哲朗
  • 大の会
  • 大槻能楽堂
  • 大矢礼子
  • 大阪市
  • 大阪府
  • 山階弥次
  • 山階彌右衛門
  • 武田宗典
  • 武田祥照
  • 観世宗家

パンフレットは近日出来上がりますが、私のホームページをご覧いただいてます皆様に、いよいよ情報公開させていただきます。私個人が主催します「大の会」が来る6月14日(日)大槻能楽堂にて開催の運びとなりまし

「第2回大の会」準備中

2020年2月21日 お知らせ
  • 大の会
  • 大槻能楽堂
  • 大矢礼子
  • 大阪市
  • 大阪府
  • 山階彌右衛門
  • 岸和田市
  • 杉江能楽堂
  • 演目
  • 融
  • 衛藤キヨコ
  • 観世宗家

ホームページなどでの情報公開はまだいたしておりませんが、来たる6月14日(日)大阪・大槻能楽堂におきまして、「第2回 大の会」を開催させていただくこととなりました。 私が企画・運営をいたします自主公演

ホテル会場にて「石橋」つとめました

2020年1月26日 レポート
  • リーガロイヤルホテル大阪
  • 三島元太郎
  • 吹田市
  • 大阪市
  • 大阪府
  • 山階彌右衛門
  • 石橋
  • 野口英一

1月18日(土)、リーガロイヤルホテル大阪の「光琳の間」におきまして、能では大曲の「石橋 大獅子」をつとめさせていただきました。 こちらは、吹田市医師会様の80周年の記念会の開宴冒頭に、お祝いとして舞

今後の出演情報

  • 1/29(日) 第5回 能をYOBUKO(最終回)
  • 2/3(金) KYOTO de petit 能 
  • 2/4(土) 第1回松華会定期能 ※山姥シテつとめます
  • 2/7(火) 能meets北浜 熊野~散りゆく桜~
  • 2/13(月) 能meets新橋 恋重荷~叶わぬ恋~

最近の投稿

  • 能「山姥」シテつとめます
  • 能meets新橋 1月22日 スタッフレポート
  • 「第5回能をYOBUKO」開催します 
  • 令和四年を振り返って
  • 能meets新橋「トークショー」スタッフレポート

アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ
  • レポート
  • 能meetsスタッフブログ

タグ

たにまち能 ラジオ ワークショップ 佐賀県 北浜RONDO 吹田市 呼子 唐津市 大の会 大会 大槻能楽堂 大阪市 大阪府 子ども能教室 安達原 山中能舞台 山本能楽堂 山階彌右衛門 岸和田市 徳島県 新聞 杉江能楽堂 東京都 武田宗典 殺陣 演目 現代演劇 福岡県 稽古 空晴 能meets 能meets殺陣 能meets能 能楽師一日体験 能装束 能面 葵上 蛸蔵 融 観世宗家 講座 道成寺 霜乃会 高知 高知県立県民文化ホール

観世流能楽師 林本大(はやしもと・だい)オフィシャルサイト「大の会」

  • プロフィール
  • 出演情報
  • 能を知る・学ぶ
  • お稽古の案内
  • 写真ギャラリー
  • お問合せ・チケット申込

©2014-2023 大の会