あと2回「能活」! 2016年9月29日 お知らせ ワークショップ前田和子大阪市大阪府山本能楽堂能活菊慈童鉄輪 「能活」について、少しお話しをさせていただきます。 昨年より始めさせていただきました、「休日の朝に能の勉強をしませんか?!」ということで、山本能楽堂で企画されました能のワークショップ。ありがたくも私が
道成寺へお参り 2016年9月9日 お知らせ お参り和歌山県日高川町演目道成寺 先刻よりご案内申し上げております通り、10月30日(日)「山本眞義追善能」にて、能の大曲・秘曲であります《道成寺》を勤めさせていただきます。 8月31日、丸1日空けて、和歌山県の道成寺にお参りに行って
ラジオ出演しました! 2016年8月31日 お知らせ ラジオ関西上方伝統芸能ナイト大阪市大阪府桂春蝶落語 ご縁を頂戴しまして、8月30日(火)午前11時頃、ラジオ関西「桂春蝶のバタフライエフェクト」に出演させていただきました。 落語家の桂春蝶さんとは、私が内弟子時代からお付き合いさせていただいております。
呼子子ども能教室の様子がテレビに出ます。 2016年8月25日 お知らせ ケーブルテレビ佐賀県呼子唐津市子ども能教室 佐賀県唐津のケーブルテレビ「ぴ~ぷる放送」より、私が主宰しております「呼子こども能教室」の取材のお申し込みを受け、先日お稽古場の撮影がございました。 どのような質問をいただいてもきちんとお答えできるよ
大曲「道成寺」をつとめさせていただきます。 2016年8月15日 お知らせ 卒都婆小町大槻能楽堂大阪市大阪府山本真義観世宗家追善能道成寺 来る十月三十日(日)大槻能楽堂におきまして、「故山本眞義十七回忌追善能」を催させていただく事となり、私が能の名曲であり大曲である「道成寺」のシテ(主役)を勤めさせていただく事となりましたので、ご案内申
佐賀県唐津にて講座開催します! 2016年8月1日 お知らせ 佐賀県名護屋唐津市講座 佐賀県唐津にて、合計4回の講座を引き受けさせていただく事になりました。 唐津市男女共同参画推進市民提案事業として、「佐賀県翼の会 唐津・東松浦支部」の方々よりご依頼いただきました。 伝統文化といいます
能×現代演劇「紡ぎ歌~鬼こもれりと聞くはまことか~」 2016年6月20日 お知らせ 大阪市大阪府安達原山本能楽堂林慎一郎現代演劇 来る7月18日(月・祝)に、大阪・山本能楽堂におきまして、新しい試みが行われます。 能の曲に、「安達原(黒塚)」という名曲があります。能のみならず歌舞伎など他の芸能にも影響を与えています。鬼女として生
「葵上」つとめさせていただきました! 2016年6月19日 お知らせ たにまち能報告大阪市大阪府山本能楽堂演目葵上 6月4日、大阪・山本能楽堂にて能「葵上」シテ(主役)勤めさせていただきましたので、ご報告申し上げます。 この曲は源氏物語を題材にし、六条御息所というと高貴な女性の嫉妬を描いた物語。この曲に取り組むにあ
能活 第2弾 2016年4月24日 お知らせ ワークショップ前田和子大阪市大阪府山本能楽堂 能を全くご存じでない方、少し興味のある方、さらに奥深く知りたい方……。いろんな方に、休日の朝に学べる能のワークショップ、「能活」のご案内です。 能には200曲程の色んな曲がございます。その中から1日1
6月4日(土)たにまち能で能《葵上》 2016年4月13日 お知らせ たにまち能大阪市大阪府山本能楽堂演目葵上 長らく更新せず申し訳ございませんでした。 今回は、来る6月4日(土)大阪の山本能楽堂にて行われます「たにまち能」にて、能の人気曲の一つ、「葵上」を演じさせていただくことになりましたので、ご案内申し上げ