一年ありがとうございました。 2021年12月31日 お知らせ メイシアター井筒吹田市国栖大の会大会杉江能楽堂現代演劇能meets能meets能講座霜乃会高砂 早いものでもう一年が暮れようとしております。 今年もコロナ感染で世界が大きく動きました。 このような時でしたが、能楽師として出来る範囲で色々と活動をさせていただきました。 あらゆる会場で能の普及に努め
「新春能」へのお誘いです 2021年11月20日 お知らせ メイシアター吹田市山階彌右衛門新春能船弁慶 大変光栄に思う舞台を勤める事になりました。 私が住んでおります大阪の吹田市の主催にて、会場も吹田市文化会館メイシアターの中ホールで、「新春能」が開催され、メインである能「船弁慶 前後之替」の主役を拝命
今までで一番緊張した「高砂」かも・・・ 2021年4月2日 レポート ヒトクサリの大会ファミリーミュージカルメイシアター上野雄介井戸良祐吹田市現代演劇空晴能meets高砂 未だファミリーミュージカルの興奮醒めやらず、稽古の時の話を一つ。 「ヒトクサリの大会」に向けて稽古もいよいよ皆の思いも高まり、全体の流れも見えてきたかという3月初め頃、作演出の岡部さんか
素晴らしい舞台に立ち会えました 2021年3月30日 レポート クスミヒデオヒトクサリの大会ファミリーミュージカルメイシアター大会現代演劇空晴 引っ越しで遠くへ行ってしまった6人姉妹、それぞれに起こる出来事。 優しさ故にウソをついたり、画面越しで伝わらない事があったり、会えないはずなのに繋がろうと必死にもがく悲しさがあったり。 そうしてやがて
ファミリーミュージカル! 2021年3月9日 お知らせ ファミリーミュージカルメイシアター大会現代演劇稽古空晴能meets 歳を重ねてきたからか、「目に見えないもの」を見たがるようになりました。 舞台に出ていても、具体的な所作やセリフよりも、そこに留まる「気」や「思い」のようなもの。 「上を見る」という所作一つにしても、気