観世流能楽師 林本大 はやしもと・だい

  • プロフィール
  • 出演情報
  • 能meets
  • お稽古の案内
  • 写真ギャラリー
  • お問い合わせ・チケット申込
  • 観世流能楽師 林本大「大の会」
  • 上野雄介

今までで一番緊張した「高砂」かも・・・

2021年4月2日 レポート
  • ヒトクサリの大会
  • ファミリーミュージカル
  • メイシアター
  • 上野雄介
  • 井戸良祐
  • 吹田市
  • 現代演劇
  • 空晴
  • 能meets
  • 高砂

未だファミリーミュージカルの興奮醒めやらず、稽古の時の話を一つ。   「ヒトクサリの大会」に向けて稽古もいよいよ皆の思いも高まり、全体の流れも見えてきたかという3月初め頃、作演出の岡部さんか

NOH組曲in大阪 開催いたしました

2020年3月4日 お知らせ
  • NOH組曲
  • 上野雄三
  • 上野雄介
  • 井戸良祐
  • 多久島法子
  • 大阪市
  • 大阪府
  • 成田奏
  • 朝陽会館
  • 森山泰幸

3月3日、大阪天満宮の南にございます朝陽会館にて、若手能楽師による公演「NOH組曲」第1回を終える事ができました。 尊敬する大先輩上野雄三氏にご出演賜りお助けいただきました。私は舞囃子「屋島」を勤め、

打合せ中!

2019年12月18日 お知らせ
  • NOH組曲
  • 上野雄介
  • 佐賀県
  • 多久島法子
  • 大阪府
  • 山口県
  • 斉藤敦
  • 福岡県

能の公演のほとんどが、能楽堂または能楽師による企画・主催によるものです。どのようにすればお客様に沢山お越しいただけるか、どのような内容にすればお客様が喜んでいただけるか、これまでの経験を元に考えていき

今後の出演情報

  • 6/22(日) 第八回 武田宗典之会
  • 6/28(土) 第19回 ECOろうそく能
  • 7/6(日) 能meets札幌「装束のお話」
  • 7/6(日) 能meets札幌「世阿弥の言葉 初心忘るべからず」
  • 7/6(日) 能meets札幌「ワンコイン体験」

最近の投稿

  • 能meets新橋「邯鄲」スタッフレポート
  • 能meets謡十徳「小袖曽我」スタッフレポート
  • 能meets北浜「半蔀」スタッフレポート
  • 番外編『万博の催し』スタッフレポート
  • 『番外編「書寫山圓教寺催し」スタッフレポート

アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ
  • レポート
  • 能meetsスタッフブログ

タグ

ワークショップ 佐賀県 北浜RONDO 吹田市 呼子 唐津市 夜討曽我 大の会 大会 大槻能楽堂 大阪市 大阪府 安達原 山中能舞台 山本能楽堂 山階彌右衛門 岸和田市 徳島県 扇町ミュージアムキューブ 新聞 杉江能楽堂 東京都 武田宗典 殺陣 演目 現代演劇 石橋 福岡県 稽古 空晴 能meets 能meets殺陣 能meets能 能楽師一日体験 能装束 能面 葵上 融 観世宗家 講座 謡十徳 隅田川 霜乃会 高知 高知県立県民文化ホール

観世流能楽師 林本大(はやしもと・だい)オフィシャルサイト「大の会」

  • プロフィール
  • 出演情報
  • 能を知る・学ぶ
  • お稽古の案内
  • 写真ギャラリー
  • お問合せ・チケット申込

©2014-2025 大の会