第四回能meets能 チラシ完成! 2023年6月21日 能meetsスタッフブログ 夜討曽我夜討曽我十番斬大槻能楽堂武田宗典能meets能meets殺陣能meets能 スタッフです。 11月3日(祝金)開催 第四回 能meets能 夜討曽我 十番斬 チラシが完成しました! 第四回能meets能「夜討曽我 十番斬」詳細はコチラ
能meets新橋「安宅」 スタッフレポート 2023年5月16日 能meetsスタッフブログ 安宅東京都武田宗典能meets能meets殺陣講座 スタッフです。 5月15日 能meets新橋「安宅」解説 を開催しました。 こちらは6月25日(日)開催の武田宗典之会で 宗典先生が初演されます。 武田宗典之会の詳細はコチラ  
能meets殺陣「正尊」スタッフレポート 2022年11月4日 能meetsスタッフブログ 夜討曽我岸和田市斬り組杉江能楽堂正尊武田宗典殺陣能meets能meets殺陣能meets能講座 スタッフです。 11月3日(日)13時 能meets殺陣「正尊」 杉江能楽堂で開催しました。 自然の光が入ってくる杉江能楽堂の良さが伝わる、とてもいい天気の中、三度目となる能meets殺陣。 まずは午
能meets新橋 融 スタッフレポート 2022年5月16日 能meetsスタッフブログ 大の会大槻能楽堂武田宗典能meets融 能meetsスタッフです。 5月16日(月) 能meets新橋 融曲解説 開催しました。 一ヶ月ぶりの新橋です。 先月に引き続きあいにくの雨… 講座のころにはあがっていたのがせめて良かったですが、お越
能meets高知〜静と動〜ありがとうございました! 2021年11月14日 レポート 井筒武田宗典熊坂能meets能meets高知舞囃子講座静と動高知高知県立美術館 「高知に能を」… という能meetsスタッフ一同の思いが高まり、 先日11月8日、高知県立美術館能楽堂におきまして、舞囃子の形式でしたが「能meets高知〜静と動〜」を行う事ができました。 当日は大変
第二回能meets能「国栖」ありがとうございました! 2021年11月1日 レポート 国栖山中能舞台武田宗典能meets能meets能 君を、守る… そのようなテーマを添えて、10月24日能meets能「国栖」お陰様でつつがなく会を終えることができました。 まずはこのようなコロナ禍の中、私共の舞台を選んでお越しいただきまし
第2回能meets能 開催決定 2021年8月25日 お知らせ 国栖山中能舞台山階彌右衛門武田宗典能meets能meets能 舞台の役を頂戴できる事の喜びというものは、能楽に限らず、あらゆる舞台芸能に通じていると思います。 私はありがたい事に現在、「能meets」の定期的な活動を沢山の皆様にご理解いただき、そして勿論スタッフ
自主公演「第2回 大の会」 2020年3月5日 お知らせ 今村哲朗大の会大槻能楽堂大矢礼子大阪市大阪府山階弥次山階彌右衛門武田宗典武田祥照観世宗家 パンフレットは近日出来上がりますが、私のホームページをご覧いただいてます皆様に、いよいよ情報公開させていただきます。私個人が主催します「大の会」が来る6月14日(日)大槻能楽堂にて開催の運びとなりまし
出演者が語る 望月あれこれ話 レポート(2) 2018年4月28日 レポート 大の会大阪市大阪府山本能楽堂望月武田宗典講座 4月8日(日)に、大阪・山本能楽堂で、東京のシテ方観世流能楽師・武田宗典さんをゲストに迎えて行われた特別講座「出演者が語る 望月あれこれ話」。その一部を公開するWeb版第2弾です。先に公開した第1弾の
出演者が語る 望月あれこれ話 レポート(1) 2018年4月20日 レポート 大の会大阪市大阪府山本能楽堂望月武田宗典講座 いよいよ迫ってきた4月30日(月・振)の林本大 独立十周年記念「大の会」《望月》。それに先立ち、4月8日(日)午前、大阪・山本能楽堂で、東京のシテ方観世流能楽師・武田宗典さんをゲストに迎えて行われた特