観世流能楽師 林本大 はやしもと・だい

  • プロフィール
  • 出演情報
  • 能meets
  • お稽古の案内
  • 写真ギャラリー
  • お問い合わせ・チケット申込
  • 観世流能楽師 林本大「大の会」
  • 武田宗典 2/2

第四回能meets能 チラシ完成!

2023年6月21日 能meetsスタッフブログ
  • 夜討曽我
  • 夜討曽我十番斬
  • 大槻能楽堂
  • 武田宗典
  • 能meets
  • 能meets殺陣
  • 能meets能

スタッフです。   11月3日(祝金)開催 第四回 能meets能 夜討曽我 十番斬 チラシが完成しました!   第四回能meets能「夜討曽我 十番斬」詳細はコチラ  

能meets新橋「安宅」 スタッフレポート

2023年5月16日 能meetsスタッフブログ
  • 安宅
  • 東京都
  • 武田宗典
  • 能meets
  • 能meets殺陣
  • 講座

スタッフです。 5月15日 能meets新橋「安宅」解説 を開催しました。   こちらは6月25日(日)開催の武田宗典之会で 宗典先生が初演されます。 武田宗典之会の詳細はコチラ &nbsp

能meets殺陣「正尊」スタッフレポート

2022年11月4日 能meetsスタッフブログ
  • 夜討曽我
  • 岸和田市
  • 斬り組
  • 杉江能楽堂
  • 正尊
  • 武田宗典
  • 殺陣
  • 能meets
  • 能meets殺陣
  • 能meets能
  • 講座

スタッフです。 11月3日(日)13時 能meets殺陣「正尊」 杉江能楽堂で開催しました。 自然の光が入ってくる杉江能楽堂の良さが伝わる、とてもいい天気の中、三度目となる能meets殺陣。 まずは午

能meets新橋 融 スタッフレポート

2022年5月16日 能meetsスタッフブログ
  • 大の会
  • 大槻能楽堂
  • 武田宗典
  • 能meets
  • 融

能meetsスタッフです。 5月16日(月) 能meets新橋 融曲解説 開催しました。 一ヶ月ぶりの新橋です。 先月に引き続きあいにくの雨… 講座のころにはあがっていたのがせめて良かったですが、お越

能meets高知〜静と動〜ありがとうございました!

2021年11月14日 レポート
  • 井筒
  • 武田宗典
  • 熊坂
  • 能meets
  • 能meets高知
  • 舞囃子
  • 講座
  • 静と動
  • 高知
  • 高知県立美術館

「高知に能を」… という能meetsスタッフ一同の思いが高まり、 先日11月8日、高知県立美術館能楽堂におきまして、舞囃子の形式でしたが「能meets高知〜静と動〜」を行う事ができました。 当日は大変

第二回能meets能「国栖」ありがとうございました!

2021年11月1日 レポート
  • 国栖
  • 山中能舞台
  • 武田宗典
  • 能meets
  • 能meets能

君を、守る… そのようなテーマを添えて、10月24日能meets能「国栖」お陰様でつつがなく会を終えることができました。 まずはこのようなコロナ禍の中、私共の舞台を選んでお越しいただきまし

第2回能meets能 開催決定

2021年8月25日 お知らせ
  • 国栖
  • 山中能舞台
  • 山階彌右衛門
  • 武田宗典
  • 能meets
  • 能meets能

舞台の役を頂戴できる事の喜びというものは、能楽に限らず、あらゆる舞台芸能に通じていると思います。 私はありがたい事に現在、「能meets」の定期的な活動を沢山の皆様にご理解いただき、そして勿論スタッフ

自主公演「第2回 大の会」

2020年3月5日 お知らせ
  • 今村哲朗
  • 大の会
  • 大槻能楽堂
  • 大矢礼子
  • 大阪市
  • 大阪府
  • 山階弥次
  • 山階彌右衛門
  • 武田宗典
  • 武田祥照
  • 観世宗家

パンフレットは近日出来上がりますが、私のホームページをご覧いただいてます皆様に、いよいよ情報公開させていただきます。私個人が主催します「大の会」が来る6月14日(日)大槻能楽堂にて開催の運びとなりまし

出演者が語る 望月あれこれ話 レポート(2)

2018年4月28日 レポート
  • 大の会
  • 大阪市
  • 大阪府
  • 山本能楽堂
  • 望月
  • 武田宗典
  • 講座

4月8日(日)に、大阪・山本能楽堂で、東京のシテ方観世流能楽師・武田宗典さんをゲストに迎えて行われた特別講座「出演者が語る 望月あれこれ話」。その一部を公開するWeb版第2弾です。先に公開した第1弾の

出演者が語る 望月あれこれ話 林本大 武田宗典

出演者が語る 望月あれこれ話 レポート(1)

2018年4月20日 レポート
  • 大の会
  • 大阪市
  • 大阪府
  • 山本能楽堂
  • 望月
  • 武田宗典
  • 講座

いよいよ迫ってきた4月30日(月・振)の林本大 独立十周年記念「大の会」《望月》。それに先立ち、4月8日(日)午前、大阪・山本能楽堂で、東京のシテ方観世流能楽師・武田宗典さんをゲストに迎えて行われた特

出演者が語る 望月あれこれ話 林本大 武田宗典
Page 2 of 2
1
2

今後の出演情報

  • 9/4(木) 能meets新橋 大江山 解説
  • 9/7(日) 第4回 能楽【談】ディズム特別公演
  • 9/23(火) 大阪NOHフェスタ㏌上町
  • 9/27(土) 能meets北浜「俊寛」解説
  • 9/29(月) 能meets謡十徳 高知「鉄輪」

最近の投稿

  • 能meets高知7/14スタッフレポート
  • 能meets札幌7/6スタッフレポート
  • 能meets札幌の前にワークショップ!
  • 番外編「丹波みわかれ能舞台 江月庵 」スタッフレポート
  • 能meets新橋「邯鄲」スタッフレポート

アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ
  • レポート
  • 能meetsスタッフブログ

タグ

ワークショップ 佐賀県 北浜RONDO 吹田市 呼子 唐津市 夜討曽我 大の会 大会 大槻能楽堂 大阪市 大阪府 安達原 山中能舞台 山本能楽堂 山階彌右衛門 岸和田市 徳島県 扇町ミュージアムキューブ 新聞 杉江能楽堂 東京都 武田宗典 殺陣 演目 現代演劇 石橋 福岡県 稽古 空晴 能meets 能meets殺陣 能meets能 能楽師一日体験 能装束 能面 葵上 融 観世宗家 講座 謡十徳 隅田川 霜乃会 高知 高知県立県民文化ホール

観世流能楽師 林本大(はやしもと・だい)オフィシャルサイト「大の会」

  • プロフィール
  • 出演情報
  • 能を知る・学ぶ
  • お稽古の案内
  • 写真ギャラリー
  • お問合せ・チケット申込

©2014-2025 大の会