能meets北浜「通小町」スタッフレポート
能meetsスタッフブログスタッフです。
11月13日(月)19時 能meets北浜「通小町」
開催しました。
準備も本番も大変だった能meets能「夜討曽我」をまたいだので、なんだかいつもよりすごく期間が開いたように感じましたが、一か月ちょっとしか経ってないんですね。
林本先生もあれから翌日は奈良で善界のツレ、そしてお稽古に地方にと休みなくお仕事をされています。
本当にタフです…。
急激に寒くなったので、お風邪で数名のキャンセルが当日に出ました。一か月前は確かまだ暑いくらいでしたね。
夜討曽我の当日も暑かったです、まだあれから10日なのに…皆様本当にお気を付けください。
さて北浜では二度目の通小町解説。
今回この曲を選んだのは…そうです林本先生が来年1月13日の皿田能でツレを勤められるからです!
一度やった曲を再びするときはこのパターンが多いですが、舞台と直結して講座、しかもそれが林本先生ということでいつもながらこの再びの解説は面白いです!
しかも前回とても面白かったので、こちらを能meets主催ではなく東京でスタッフが関係する演劇のワークショップでやっていただいたほどの「通小町」一曲解説。
始まる前から期待は大!でした。
林本先生が他の舞台をご覧になったり、先輩から聞いたお話や経験を含められる…実演家である能楽師本人の解説ならではです。
舞台のどの位置に配するか、それによる感じ方の違いや、役割も知っている方がより想像ができると感じました。
3年前に聞いた通小町の解説。
…のはずですが、いい具合に(?)忘れている部分も多く、きっと前にも感心した部分にまた心動かされたりしていたのですが
ハッキリと覚えている部分もありました。
百夜通いの再現シーンです。
更に今回は皿田能の小書き雨夜之伝の演出のお話があり、それがまたその部分を観る楽しみを増しました。
前回はなかった感想です。
また、前回は楽しみにしながら聴けなかった部分の謡を今回は聞くことが出来ました。曲のどの部分を実演されるかも、違う時があります。
そして最後…先生の見解。
謡や僅かな所作でしか表現されないけれども、その解説を聞き
想像したうえで実演を拝見すると、着物姿で一人で演じている先生の姿でありながらこみ上げるものがありました。
更にツレである小野小町の思いはどうあるのか。
これは以前も聞いていた部分ですが、先生がツレを勤められるということで、より興味深くなりました。
起こった事件ではなく、それによって人の心がどう動くのかがドラマであると仰る先生の言葉。
果たして演出がどうなるのか、それを観てどう思うのか
講座を受けた今は「この演出で観たい」という想いまであります。そして思った方の演出ではなかったとしても、ツレを勤めるのは林本先生です。それをどう感じるのか。
皆様是非とも来年の皿田能へお運びください。
能楽堂ではありませんが、立派な能舞台の誂えがあるホールです。
ツレが林本先生と言いましたが、今回の小書き雨夜之伝の場合はツレの小野小町はシテ扱いになるそうです!ぜひ!
皿田能詳細はコチラ
来月の能meets北浜は
12月20日(水)19時
能meets忘年会
初めての企画です!
お一人用のお弁当と、ドリンク(アルコールを含む)をご用意して皆様にお食事をしていただきながら、ゲストにはまだまだ記憶に新しい夜討曽我の兄十郎を勤めていただいた武田宗典先生をお迎えしてのお話!
後半は皆様のお席に先生方がお邪魔して歓談もいただく予定です。
座席に限りがありますので、残りわずかとなっています。
お申込みお待ちしております!
夜討曽我を見逃した方も、11月27日からはオンライン配信を予定しておりますので、是非その配信をご覧になってご参加いただけると嬉しいです。
能meets北浜お申込みはコチラ
来年1月~3月までの予定も出ました。そちらももうご予約いただけます!
来週は東京へ!五か月ぶりの
能meets新橋
そしてこちらも本年最後です。
11月20日(月)19時
春日龍神 解説
※来年1月6日国立能楽堂で林本先生がツレを勤められる曲の解説です!
そして再来週は高知へ!
能meets高知
11月27日(月)
平日ですが2講座開催!さらにはワンコイン殺陣体験も!
13時 お話のお話
17時半~18時半 殺陣体験
19時半 夜討曽我 解説
さらに再週末は長崎!
能meets長崎
12月3日(日)
13時 謡のお話
15時 夜討曽我のお話
これまでとは少し違う形で曲解説をする予定です。体験や実演をふんだんに!
こちらが最後の夜討曽我のお話になります。ぜひ!
そして本日チラシも配布させていただき、お申込みも受付をさせていただいたのがこちら
先生の地元である吹田にあるメイシアター新春能
昨年に続き二度目のありがたいお舞台のシテを林本先生が勤められます!