第15回 能楽囃子の世界
日時 | |
---|---|
会場 | 吹田歴史文化まちづくりセンター「浜屋敷」(吹田市南高浜町6-21) |
出演演目 | 舞囃子「鍾馗」シテ |
料金 | 1回公演につき 一般2,000円 賛助会員1,500円 正会員1,000円 (13:30~、16:00~の二回公演) |
私が住んでおります吹田市にあります、吹田歴史文化まちづくりセンター「浜屋敷」。歴史的な古民家を活用し様々な文化活動を行っておられます。
その一つに、小鼓方で先輩の上田敦史さんが中心になり活動されてます能の催しがあり、私も数年前より参加させていただいております。
今回は、コロナ退散祈願としまして、舞囃子「鍾馗」を私が勤めます。この曲は病魔を鍾馗大臣が滅ぼすという内容で、舞囃子としては中々演じられる事の少ない曲です。
最後には、新作能「アマビエ」がシテ:上野朝義氏により演じられます。皆様もうご存じの疫病退散・無病長寿をもたらすお話しです。
同じ内容を2部にわたり催されます。チケットお間違えのなきようにお願いします。
最終更新日:
この催しは終了しました。