【翌年へ延期】第2回 大の会
日時 | |
---|---|
会場 | 大槻能楽堂(大阪市中央区) |
出演演目 | 能「融 舞返之伝」シテ |
料金 | S席8,000円 A席7,000円 B席5,000円 U22(22歳以下)3,000円(B席に限る) |
本年6月14日に開催予定でございました「第2回 大の会」公演は、感染防止の観点から、延期とさせていただきます。詳しくは「【重要】『大の会』公演延期のお知らせ」をご覧くださいませ。(2020年5月8日追記)
本年は私にとりましては大変大きな舞台です。少し背伸びをした曲に挑戦させていただきます。
東京より二十六世観世宗家はじめ、山階彌右衛門師、山階弥次師。そして人間国宝の大槻文蔵師にもお越しいただきご指導賜ります。
観世清和御宗家には、ご多忙の折お越しいただき、舞囃子「熊野」を舞っていただきます。師匠の山階彌右衛門師には、能「融」の地頭をお願いし、私の拙いシテをリードしてくださいます。大槻文蔵師は私が入門時より養成会にて色々とご指導賜りました。今回も後見にて後より見守って頂きます。
また山階弥次師はなんと大正14年生まれ。現在でも仕舞をお勤めになられ、昨年私は初めて仕舞を舞われておられるお姿を拝見し、是非大阪にもお越しいただきたいとお願い申し上げました所、お引き受けいただきました。
その他私が信頼する若手陣を、東京より観世流としては同期の武田宗典氏、頼れる後輩であります武田祥照氏、大阪よりは私が霜乃会などでも良きパートナーとしてお付き合いいただいております今村哲朗氏に、会の始めに仕舞をお願いしました。
最後に私が能「融 舞返之伝」を勤め、今後の歩むべき芸道の指針となる舞台になるよう励んでまいります。
またその一方で、能を観たことがない初心者の皆様にも、これから能に親しんでいただくきっかけになればと考えております。
皆様是非お越しくださり御高覧賜ります様お願い申し上げます。
最終更新日:
この催しは終了しました。