令和7年 第2回大阪観世会定期能

日時
会場大槻能楽堂(大阪市中央区上町)
出演演目能「鉢木 替装束 替之型」地謡 他
料金一回券 一般:8,000円  学生:2,500円
一期券(二回券):14,000円

東京より二十六世観世宗家観世清和師をお迎えし、大阪の観世流が一丸となって行う公演、「大阪観世会定期能」。
12月はその観世清和師が能「鉢木」を、ツレ役にご子息観世三郎太師。狂言には人間国宝の茂山七五三師が「萩大名」を演じます。最後は上野家当主、上野朝義師による能「国栖 白頭 天地之声」。
能「鉢木」「国栖」、そして狂言「萩大名」。このラインナップは、実は私が大変好きな演目なので、私自身楽しみにしております。

最終更新日: