能meets能高知 お稽古レポート

能meetsスタッフブログ

スタッフです。

12月9日高知県立県民文化ホールにて

2025年2月15日

高知県立県民文化ホール主催 能meets能高知

のお稽古でした。

10月のオリエンテーション後

11月が初回お稽古、今回が2回目です。

仕舞10人

斬り組10人

14名の方が参加されます!

なんと両方に参加される方が6人いらっしゃいます。

朝10時からホールの方と打ち合わせをし、

11時から1人目の仕舞の方のお稽古。

18時前まで10人全員に違う曲をお稽古されていきます。

前回曲が決まり、人によっては最後まで途中の方もいらっしゃいますが、全員に先生の見本動画もお渡ししています。

全部の型を覚えてこられている方もいらっしゃり、先生が驚いていました。

覚えたつもりでも、実際にやると繋がりで迷ってしまったりするものなんですが…

素晴らしい成績でした。

教えている時も、その時の思いや、曲のことをしっかりと「形だけ」にならないようにお伝えしていました。

そして休憩の間も次の確認をしつつ

19時からは殺陣のお稽古

まずはひとりひとりに確認を。

普段の動きとは違うので皆さん苦戦されています。

確認の後は登場の仕方から、ひと通り順番に。

これも段取りだけでなく、「このような気持ちで」と心待ちから。

本来は十郎、五郎2人対10人ですが、今日は先生おひとり。能meets殺陣のお稽古の時は毎回ですが、先生はとにかく走り回って本当に大変そうです…

最後に、ひとりひとりに先生が今日の動きの修正を伝えて次回に向けて。

本番まで稽古は後2回。

1月と、本番の前日のみ

皆さま頑張ってください!

2月15日(土) 能meets能高知

一部(11:30〜)能に出会う

仕舞、斬組 発表

※こちらに皆さま出演されます。

二部(13:30〜)能を見る

「船弁慶 前後之替」

詳細はコチラ

 

 

船弁慶事前講座も!

能meets高知

「船弁慶」一曲解説

2025年 1月28日(火)13時

詳細